2022年4月5日のデイトレ成績【珍しく勝負師になってやられるも…】

京大卒デイトレーダーのsecondです!
毎日デイトレの振り返りをブログに書いていきます。
下のボタンもぽちっとしていただけると喜びますので
是非お願いします!(・∀・)

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ

4月5日の結果は…

+8,570円

9連勝~~

連勝記録は伸ばせたものの、今日は寄り付きのトレードから1銘柄、
珍しく勝負に行ってあえなく撃沈したため一時期-30,000円行ってました笑

『あ、これは連勝終わったわ~笑』とか考えて、
諦めてコツコツやってたら、運よく自分が取りやすい動きが来てくれたので、
なんとかプラ転まで持っていけました(´▽`)

半ば諦めて、エッジ効いていると思うポイントまでちゃんと待って、
コツコツ取り返せたのが良かったですね笑

今日はそのやらかしトレードなどを振り返っていきたいと思います!

今日のトレード損益詳細

それでは本日の損益結果の詳細になります!

松井証券では完全にスキャルピングのみのトレードで、
楽天証券ではちょっと時間軸長めのデイトレ、スイングなどをしていく予定です(・ω・)ノ

各トレードでの損益推移(楽天証券)

楽天証券 デイトレ 損益 結果

各トレードでの損益推移(松井証券)

松井証券 デイトレ 損益 結果

銘柄別トレード損益

コード銘柄買いトレード買い損益
9250GRCS1¥10,000
4485JTOWER5¥8,000
9219ギックス19¥3,500
4261アジアクエスト1¥2,500
1711省電舎HD1¥600
9212GREEN EARTH INSTITUTE1¥200
6255エヌ・ピー・シー1(¥1,330)
9213セイファート1(¥1,600)
9218メンタルヘルステクノロジーズ4(¥13,300)

今日のトレードの振り返り

※チャート上に出てくる○は、赤が購入ポイント青が売却ポイントです!

今日の銘柄別損益見て分かるように、
勝負に行って撃沈した銘柄は9218メンタルヘルステクノロジーズです(=_=)

これでもだいぶ取り返したうえでの損益なんですけどね…

今日はメンタルヘルステクノロジーズのトレード4回のうち、
3回のトレードを振り返っていきたいと思います!

9218 メンタルヘルステクノロジーズ

メンタルヘルステクノロジーズは3月に上場した銘柄で、
略称は『メンヘラ』です。(※個人の見解です)

メンヘラは昨日銘柄選定をしているときに、大引け間際の動きがかなり気になったので、
時間軸長めのデイトレをすることに決めて寄り付きからトレードしていました。

そんなメンヘラの5分足チャートと、自分のトレード結果がこんな感じです↓

1番~3番のトレードで、先に損益を書くと、

1番:-22,500円
2番:+5,200円
3番:+4,400円

という感じだったのですが、
この中で一番自分が後悔しているのは1番のトレード…

ではなく、2番のトレード。。。

1番のトレードは、正直攻めた結果なので仕方ないかなと割り切ってます。

自分の中で上がる根拠をもってエントリーとナンピンをしたし、
株価が上がるときは980円くらいまでは上昇するかなというリスクリワードでトレードしたので、
結果ロスカットなのはしょうがないですね(´・ω・`)

910円ではなく920円近くでロスカットしてたらなぁ~というくらい。。


問題は2番のトレード。
ロットを入れきれなかったことと、待ちきれなかったこと。

一旦1番のトレードが終わってロスカットして、
切り替えて他の銘柄を触りつつちょくちょく値動きを監視していたのですが…

一瞬大口の売りが一気に出て880円近くまで下落した後で、反転して上昇。
900円を再度超えたタイミングで、
900円に明らかにおかしい50,000株の買い板が出現!(´゚д゚`)

『これはどうせ見せ板でしょ……』と思って数分見ていたんだけど、
指値が消える気配も指値動かす雰囲気もなし。

『あれ、これ本物っぽいな…』と考え直して、
様子見しながら段階的に買いを入れていくことに。

『あ、これ本物だ』と確信したのは、10時55分くらいの値動き。
一瞬強めの売りが来て10,000株くらい売られたんだけど、
大崩れはせず、そして50,000株の買い板は微動だにせず。

むしろ強めの売りで905円にあった5,000株が食われたんだけど、
一瞬で再度5,000株が出現!

強いと確信できたので、600株まで買い増ししたんだけど……

割と確信があった寄り付きの値動きでも下がってしまったので、
自分の確信を信じ切れず、ロットを張り切れませんでした(ノД`)・゜・。
これはちょいミス。

ここからが大ミス(=_=)

自分の買いターンが終わった後、しばらくは様子見。
ただ、思ったより上がり切らない。なぜか920円より上にいかない……

前場では上がり切らなかったので、後場まで待機していてもそんな感じの値動き。
1時間くらい同じような値動きが続いたので、

『あ、これは一旦下がらせてから上がるやつか。。』
『だったら、一回920円付近で全部売ってしまってから、

900円付近でもう一度エントリーしよう…!』

と欲を出して、917円で全売却して一旦利確。
……その2分後に一気に価格が上昇(´・ω:;.:…

もともと935円に指値入れてたのに…
余計な欲を出さずに2分耐えていれば+5,200円が+16,000円でした……

スキャルピングでデイトレしている時は、売った後の値動きって基本気にしないんですが、
時間軸長くすると、こういう時もったいなさをすごく感じますね(+_+)

今後、自分のエントリー根拠が崩れない限りは持ち続けるようにします(..)


そんなわけで2番目のトレードは悔しい結果に終わりましたが、
その後切り替えて再度3度目のエントリーが出来たのは良かったですね!

一度ポジションがフラットになって値動きを見た時に、
まだ上を目指せる値動きだと思えたので(; ・`д・´)

結果的に今日この銘柄ではマイナスになりましたが、
色々勉強できたのでまあ良かったですね。。

にしても寄り付き直後の1万株の成り買い、あの陽動は許さん。

本日のデイトレまとめ

朝からどうなることかと思いましたが…
なんとかプラスに出来て良かったですね。。

ブログには詳しく書きませんが、
JTOWERとGRCSのスキャルピングで+25,000円積めたのが幸いしました(;・∀・)

明日勝てば、まさかの10連勝です((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

コツコツ行って堅実に勝っていきたいところですが、
流石にだいぶ欲が出てきてますね笑

まあ大負けしなければよいですし、
最悪大負けしても連敗してズルズルいかなければ問題ないと思いますので…

明日もいつもと同じように、
基本コツコツスキャと時間軸長めデイトレ、
勝負所はロット張って勝負に行くスタイルで頑張っていきたいと思います!


最後まで読んでいただきありがとうございました。
明日もよろしくお願いします!
ついでにポチッと下のボタンもお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ