2022年3月29日のデイトレ成績【前場は苦手な爆上げ相場】
京大卒デイトレーダーのsecondです!
毎日デイトレの振り返りをブログに書いていきます。
下のボタンもぽちっとしていただけると喜びますので
是非お願いします!(・∀・)
3月29日の結果は…
+8,500円
4連勝!
3連勝で終わらなかったのは久々だ……
今日は前場がGUからのジリ上げ相場で、
自分が一番苦手な相場だったのでやばいなーと思っていたんだけど、
後場少し乱れてくれたので、なんとか少しですが利益を詰めました(*´ω`)
やっぱり自分の好みは、乱れまくりながらちょっとずつ上がっていく相場ですね笑
今日のトレード損益詳細
それでは本日の損益結果の詳細になります!
松井証券では完全にスキャルピングのみのトレードで、
楽天証券ではちょっと時間軸長めのデイトレ、スイングなどをしていく予定です(・ω・)ノ
各トレードでの損益推移(楽天証券)

各トレードでの損益推移(松井証券)

銘柄別トレード損益
コード | 銘柄 | トレード回数 | 信用買い |
---|---|---|---|
6226 | 守谷輸送機工業 | 1 | ¥1,000 |
4412 | サイエンスアーツ | 6 | (¥1,500) |
2345 | クシム | 7 | ¥2,800 |
4270 | Beex | 1 | (¥1,000) |
3936 | グローバルウェイ | 1 | ¥200 |
4268 | エッジテクノロジー | 13 | ¥7,000 |
今日のトレードの振り返り
※チャート上に出てくる○は、赤が購入ポイント、青が売却ポイントです!
今日も基本コツコツトレードを積み重ねただけなので、
特筆することはないのですが…
一番利益を取れた、4268エッジテクノロジーについて、
ちょっと書いていきたいと思います!
4268 エッジテクノロジー
4268エッジテクノロジーは直近めちゃくちゃ高騰している銘柄(+_+)
正直要因はよく分かっていないんだけど、この2週間でこんなに急騰してます↓

2週間で3倍………(´゚д゚`)スゴスギ
今日もその勢いは衰えず、14時30分過ぎに一気にストップ高まで(゜_゜)↓

そんなエッジテクノロジーで利益を確保したわけですが…
『ストップ高の銘柄なら利益取れて当然だよね』と思われますよね笑
ただ、自分が一番利益取れていた時間帯は、緑枠で囲ったレンジ相場の時で、
逆に上昇トレンドの時はほとんど利益取れてません笑
1分足チャートで詳しく見てみると…

メインでトレードしていた12時30分~13時30分のうち、
12時30分~13時の上昇トレンド部分(A)での損益が+800円、
13時~13時20分のレンジ相場(B)での損益が+5,400円と…
自分の得意不得意が完全に表れています笑
今日エッジテクノロジーは100円以上のGUからさらに200円上げたわけですが…
明確な材料が見えれば別なんですが、
なんで上がっているかわからない銘柄がGUしてると、
どうもエントリーすること自体出来なくなる(´ー`)
素直に順張りできれば利益が取れそうなことは分かっているつもりなんですが…
暴落の影がチラついてビビってしまう……
実際、今日のエッジテクノロジーも、2回大暴落してますからね!!
12時57分に高値1,544円をつけてから1分で1,484円まで下落、
13時39分には1,525円から一気に約9万株売られて1,486円にまで下落…
こういう動きされるとビビり魂が加速していきますが、
ちゃんと利益確保しようと思ったら、
ある程度リスク取ってエントリーしていった方がいいのかなぁと悩み中…((+_+))
今日の値動き見ていると、明日もエッジテクノロジーはデイトレ向きな動きをしそうなので、
チャンスが合ったら利益残せるような動きをしていければと思います…!!
本日のデイトレまとめ
連勝を少しずつ伸ばしていけていますが、
ザラバ中はそんなこと考えずトレードに集中できているので、
良い精神状態でいれているなーと感じてます(..)
と、こんなことを書いていると、
次の日大負けしてしまうことがザラなんですけどね…(。-`ω-)
ひとまず明日もコツコツ利益を積み重ねるぞ!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
明日もよろしくお願いします!
ついでにポチッと下のボタンもお願いします!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません