自分が使用しているトレード管理シートについて②|ツール紹介
京大卒デイトレーダーのsecondです!
毎日デイトレの振り返りをブログに書いています。
下のボタンもぽちっとしていただけると喜びますので
是非お願いします!(・∀・)
DLサイトで不備があったようで、
現在Free・Expert版ともにDLすることができません。
再開時期は未定です……
今日は先週ブログで書きました自作のトレード管理シートについて、
少し進捗がありましたので書いていきたいと思います!
シート作成の意図や、大まかな仕様の流れは、
前回のブログに書いておりますのでそちらをご確認ください(´▽`*)
日本株トレード管理シート について
今回のシート更新内容
前回Free版を公開しましたが、今回更新した内容は下記になります↓
- Expert版のトレード管理シートを作成
- Free版のトレード管理シートを更新
ついに…Expert版が完成しました…!!
自分が使っている分析シートを、汎用性高めて見やすくするだけなのに、
想像の3倍くらい時間かかりました…
ただ、まだそれでも自分的には100%ではないのですが…
8~9割くらいは、自分が現状使っている分析シートが再現出来たので、
一旦完成として公開したいと思います(=゚ω゚)ノ
まだβ版ではありますので、
今後もExpert版はどんどん修正・更新していく予定です!
【Expert版サンプル】※コピー等不可
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1WXGNKODL-mvFWqBqrIkN0HxcjaDnWUmAVwSm0r-ox6c/edit?usp=sharing
【Expert版のDL】※別サイトの商品紹介ページへ移動
※諸事情によりしばらく非公開にいたしました※
※申し訳ございませんが、再開時期は未定です※
Expert版について
一応、現状のFree版とExpert版の違いをまとめるとこんな感じです↓

●現状、使用マニュアルが完成していない
●作成直後の公開
ということで、Expert版は本来\3,000~\5,000で提供予定でしたが、
執筆時点(22年3月21日)~4月8日までは、
数量絞って\2,000で提供したいと思います!!
※Expert版はブラッシュアップ内容により、価格は変更する可能性があります。
(購入後にブラッシュアップがあった場合、無償でアップグレードが可能です)
※製品自体にエラーがあった場合はコメントを頂ければ可能な限り修正いたします。
※返金対応はいたしかねますので…
Expert版購入前に、必ずFree版(ページ下部)で使用感の確認をお願いします。
数量や期間を絞っているのは、β版ということでテストマーケティングを兼ねているのと、
万が一エラーが発生した場合に対処が出来なくなる可能性があるためです。
今後の更新予定の内容はブログの最後に書いてますが、
更新状況・価格変更状況などは適宜ブログとTwitterで発信していく予定です(/・ω・)/
気になる方はブログやTwitterのフォローをしていただければと思います^^
Twitter: https://twitter.com/SECOND78189284
Free版について
Expert版の作成に伴って、
前回のブログで紹介したFree版の内容も若干ブラッシュアップいたしましたので、
興味がある方はまずFree版から確認してみてください!
【Free版サンプル】※コピー等不可
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1nK8MRxsTeMfKSUfd9mv-bLj1k3uSWUXWT7tQwANnSCo/edit?usp=sharing
【Free版のDL】※別サイトの商品紹介ページへ移動
※諸事情によりしばらく非公開にいたしました※
※申し訳ございませんが、再開時期は未定です※
今後のツール更新予定内容について
前回のブログで書きました、今後のツール更新内容の予定はコチラでした↓
Expert版(有料)の作成- 使用マニュアル(PDF・ブログ記事)の作成 ※動画は後程
- Excel版(Free・Expert)の作成
- 分析シートの追加・ブラッシュアップ
今後は使用マニュアルの作成と、
Excel版の作成に取り掛かっていこうと思います!
どちらも今作成中で、
使用マニュアルの方は完成イメージも固まり、
問題なく完成まで持っていけそうなのですが…
予想外にExcel版の作成でちょっと止まってます…!!( ̄д ̄)
自分の前職の関係上、ここ数年はほぼスプレッドシートを使って業務をしていて、
ExcelはVBA使用するときくらいしか使っていなかったのですが…
いざ色々使ってみると微妙な関数の違いが多すぎて、
スプレッドシート→Excelの移管が…
そのまま使用できるのが6割くらいしかない!!
微調整くらいで済むと思っていたので、かなり難儀しています……
必ずExcel版も同クオリティで完成まで持っていきますので、
時間はかかりそうですが今しばらくお待ちを……
本日のブログのまとめ
今日はトレード管理シートの進捗状況の紹介でした!^^
自分はかなりの面倒くさがりだと自負がありますが、
そんな自分でも毎日記録・管理・分析が出来るようにシートを作成しています。
下記に書いたような人(=自分のこと)におススメですので、
ぜひ1個でも当てはまる人はまずFree版を使用してみてください!(´・ω・)
●日本株のデイトレードを主体にトレードを行っている人
●簡単にトレードを記録・管理・分析してみたい人
●既存のアプリなどでは分析が物足りないと思っている人
●自分で管理ツールを作るのが面倒くさい人
●とりあえず無料で使用感を試してみたい人
以上、ご報告でした~~
【Expert版】
サンプルシートはコチラ
【Free版】
サンプルシートはコチラ
最後まで読んでいただきありがとうございました。
明日もよろしくお願いします!
ついでにポチッと下のボタンもお願いします!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません