2022年3月15日のデイトレ成績【S高銘柄をメインでトレードしたのに…】
京大卒デイトレーダーのsecondです!
毎日デイトレの振り返りをブログに書いていきます。
下のボタンもぽちっとしていただけると喜びますので
是非お願いします!(・∀・)
3月15日の結果は…
+26,800円
連敗はせず!!
自分にしてはそこそこ利益を取れて満足なんだけど、
爆上げ銘柄をメインでエントリーした割には…全然利益取れてない…
こういうところが自分の弱いところだなーと反省です。。
ただ、今日の勝率はいい感じだったかなと!

リスクリワード比1.42、勝率75%、敗率22.5%、同値撤退2.5%。
ビビってトレードしていたのもありますが、
右肩上がりで利益増えていったので、精神衛生上はとても良い1日でした^^
こういう勝ち方を安定させるために、またもっと勝てるようになるために、
今日のトレードを振り返って自分の糧にしていきたいと思います!
今日のトレード損益詳細
それでは本日の損益結果の詳細になります!
松井証券では完全にスキャルピングのみのトレードで、
楽天証券ではちょっと時間軸長めのデイトレ、スイングなどをしていく予定です(・ω・)ノ
各トレードでの損益推移(楽天証券)

各トレードでの損益推移(松井証券)

銘柄別トレード損益
コード | 銘柄 | 信用買い |
---|---|---|
3936 | グローバルウェイ | \5,000 |
4268 | エッジテクノロジー | ¥10,600 |
4412 | サイエンスアーツ | ¥4,400 |
7602 | カーチスHD | ¥1,300 |
9250 | GRCS | ¥5,500 |
今日のトレードの振り返り
※チャート上に出てくる○は、赤が購入ポイント、青が売却ポイントです!
今日は朝いつもの9250GRCSを見ていましたが、ちょっと嫌な感じの動きだったので、
急遽、準レギュラーの4412サイエンスアーツをメインで見ることに(´・ω・)
そのおかげで、エントリーした銘柄は、割と全部いい感じに取れたかなーという気がしますが…
サイエンスアーツはチャートから考えると全然利益取れず…
なんか、めちゃくちゃ損してる気分になってます。。。
ということで、かなり悔しいのでサイエンスアーツを振り返っていきたいと思います!
4412 サイエンスアーツ
サイエンスアーツは、(なぜか)昨日ストップ高で引けて、
今日も(なぜか)2日連続ストップ高となった銘柄(´ ・ω・ `)
材料調べても特に有力なものは見当たらなかったので、
ただのマネーゲーム銘柄なのかなーと思ってます(..)
そんなサイエンスアーツのチャートと、自分のトレードはこんな感じ↓

寄り付きから2時間で15回もポジション取っているのに…
20分で500円以上爆上げした時間帯に…
ノートレードだと……((((;゚Д゚))))ガクガク
この爆上げ時間もずっと監視はしていたんですが…
右肩上がりで全く押し目を作らなかったので、エントリーしたくても入れず…
こういうあまりにも強い上昇トレンドは苦手です…
自分が好きなチャート・板の動きは下記4点↓
①上昇トレンドかレンジ相場を形成している
②大口投資家による買いが何度か確認できること
③VWAP・移動平均線・一目均衡表などの重要なラインにタッチしていること
④ロスカット出来る厚めの板が近くにあること
今日の相場は全然当てはまってなかったです。。
と書こうと思って上記整理したんですが、
よく考えると、今日のサイエンスアーツの爆上げ時間は
①②④は当てはまっていましたね(´・ω:;.:…
③の要素はなかったですが…
にしてもこれは単に自分がビビってエントリーできなかっただけのような気が…
②の大口のエントリーは、今日何度かタイミングずらして大口投資家が買っていて、
ザラ場中は『そろそろ暴落来てもおかしくないな…』と勝手に思っていましたが、
よく考えたらもっともっと株価を上げていく意思あり、ということか…(;^ω^)
とりあえず買ってみて、下げるようなら損切すればよかったなぁ…
このあと動画と歩み値さかのぼって確認してみて、
どのタイミングで買うべきだったかシミュレーションしてみようと思います。。
本日のデイトレまとめ
大きな反省点はありましたが、
ひとまずは連敗しなくてよかったなと思います。。
最近の地合いは前にも増してよく分からなくなっているので、
しばらくは無理せず、コツコツ利益を積み重ねて行ければと思います!
あ、そういえば、今日でなんとかようやく今月プラ転したみたいです(*´Д`)
上旬の5連敗がだいぶ尾を引きました…
このまま利益を積んでいくぞぉぉぉ!!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
明日もよろしくお願いします!
ついでにポチッと下のボタンもお願いします!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません