2022年2月22日のデイトレ成績【地合い悪いのにナンピンで壊滅するも…】
京大卒デイトレーダーのsecondです!
毎日デイトレの振り返りをブログに書いていきます。
下のボタンもぽちっとしていただけると喜びますので
是非お願いします!(・∀・)
2月22日の結果は…
-18,200円
うーむ、普通に負けてしまいました……
昨日のブログで3連勝!とか書いたからですかね……(;・∀・)
まあでも原因ははっきりしていて、
地合いが良くないのに、事前想定していないナンピンを重ねてしまったからです(._.)
詳しくは後程振り返っていきたいですが、こういうミスなくしていかないと
安定的に勝つことなんて夢のまた夢……
また、地合いの話に触れていこうと思いますが、
今日のマザーズ指数…かなりひどかった気がします。。

寄りから一気に20円以上上がって、700円台復帰!!と見せかけて、
急落して全戻し…
綺麗に700円が抵抗線になって下がっていきましたね( ̄д ̄)
今の地政学リスク考えると、しばらくはこんな感じの相場が続きそうですね…
ただ、デイトレーダーにとって稼ぎづらくはなる地合いではありますが、
スイング・中長期トレーダーと比べると相対的にやりやすいとは思いますので、
ちゃんと実力高めてトレードに向かい合っていきたいところ!
今日のトレード損益詳細
それでは本日の損益結果の詳細になります!
自分は楽天証券で取引していますが、損益は自分で別でまとめたデータを載せてます(´・ω・)
各トレードでの損益推移

銘柄別トレード損益
コード | 銘柄 | 信用買い |
---|---|---|
1783 | アジアゲートHD | \200 |
2158 | FRONTEO | (¥1,300) |
2438 | アスカネット | ¥100 |
3094 | スーパーバリュー | (¥7,600) |
4268 | エッジテクノロジー | ¥8,010 |
5491 | 日本金属 | (¥400) |
6208 | 石川製作所 | (¥1,000) |
7370 | Enjin | (¥1,200) |
7373 | アイドマHD | (¥15,010) |
今日のトレードの振り返り
※チャート上に出てくる○は、赤が購入ポイント、青が売却ポイントです!
今日は3591スーパーバリューでもちょくちょくやらかしていますが、
冒頭にも書いた通り、7373アイドマHDのトレードについて振り返っていきたいと思います!!
7373 アイドマHD
アイドマHDはSBI証券が18日に目標株価を引き上げたこともあり、
最近注目して見ている銘柄。
今日は寄り付きからフラッシュクラッシュ気味の下落後の
リバウンドを割と大きく取れてよい感じだったんだけど、
その後のドでかい上昇トレンドは見ておらず…( ;´Д`)
気づいた時には、寄りから40分で2,000円から2,250円まで上がった後だったという。。
今日は他にも、スーパーバリューを寄り付きでロスカットして、
そこから20分で200円以上上がるというやらかしをしています……
結局アイドマHDは上昇トレンドが終わった後から参戦。
下落トレンド中にナンピンして買い増ししてしまい、被弾を大きくする結果に(..)
自分が参戦していた時のチャートとトレードはこんな感じです↓

この下手くそめ!!
詳しく振り返ると、反省点はいっぱいあって…
まず、最初にポジションを取った後、
『どうも自分の想定と違う動きするなぁ…』と感じたので
まず利確の指値をかなり下げて待っていたところ…
2,150円を底に反転して上昇!
そこから歩み値を追って見ていると、
『あれ、2,150円~2,180円付近で買い集めてる人がいるな…゜∀゜!!』
と感じられたので、下げた利確位置まで株価は迫って上がってきていたけど、
ちょっと指値位置上げて待つことに。
それが緑枠Aの時間帯なんだけど…
よく考えたら買い集めていると感じたからと言って、
一気に反転上昇するとは考えられないので、
2,150円付近で買って、2,180円付近で売ってを繰り返して
資金回せばよかったんですよね(´-ω-`)
結局その付近では売れず、株価は2,150円を割って下がっていったけど、
どうにか戻そうとする勢力は感じられたので、
2,138円でナンピン。
ちなみにナンピンは当初想定していなかったので、
想定外のトレードをしている時点でルール違反です。
(´・ω・`)ピピー!!
幸いなことに2,138円が一旦の底付近だったので、
反発後すぐにプラ転まではきていました。
が…そこでも売らず…!!
なぜ売らん!その時の自分よ!
その時の自分の思考は、
『ちょっと2,150円割ってしまったけど、
まだ買い集めているし、待っていればもっと上がっていくはず…』
という感じでした;つД`)
救いようがない。。。
その後も静観したりナンピンしたりして、
±0くらいで手仕舞い出来る瞬間(緑枠B)は多々あったんだけど、
全く売らず……
最終的に10時44分にトドメのナンピンをかましたあとに急落して、
さすがに諦めて一気にロスカット。。
-20,110円(._.)
自分の悪いところが出まくったトレードでした。
想定外の値動きをしてもポジションを持ち続け、
すでに崩れた自分の仮説を信じ込み、
熱くなりナンピンでポジションを増やしまくり…
前も同じようなことブログに書いたなと思ったら、
1月25日のブログに全く同じこと書いてました……
1か月しか自分の記憶は持たないのか!!
こうしてブログに書いておくと、いかに自分が変わっていないか、よく分かります…
3度目(本当は何十回目だけど)はないようにしなくては……!!
本日のデイトレまとめ
今日はアイドマHDでやらかしてしまったけど、
失敗ばかりでなかったのはまあよかったところ(´ー`)
よく考えたら買い集めていると感じたからと言って、
一気に反転上昇するとは考えられないので、
2,150円付近で買って、2,180円付近で売ってを繰り返して
資金回せばよかったんですよね(´-ω-`)
↑こんなことさっき書いたけど、
これがうまく出来たのが4268エッジテクノロジー。
一日通してこんな感じの値動きで、結局は前日比マイナスで終わっているけど…↓

緑枠内の、下落トレンドが終わっての一旦のレンジ相場で、
うまく資金を回転させながら下で買って、
上で売ってを繰り返すことが出来ました( *´艸`)

14時25分ごろからの下げで食らってしまって、利益半益したけど、
それでも1,000円以下の銘柄でコツコツポジション回転させてそこそこ利益が取れたので、
良いトレードできたかなという感じです!
自分としてはこういうトレードを増やしていきたい!
アイドマHDでの失敗体験と、エッジテクノロジーでの成功体験の両方のいいとこだけ残して、
木曜は利益残せるように頑張ります!!
(* ̄0 ̄)/ オウッッ!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
明日もよろしくお願いします!
ついでにポチッと下のボタンもお願いします!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません