2022年1月31日のデイトレ成績【商船三井の決算|海運株に救われた】

京大卒デイトレーダーのsecondです!
毎日デイトレの振り返りをブログに書いていきます。
下のボタンもぽちっとしていただけると喜びますので
是非お願いします!(・∀・)

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ

1月31日の結果は…

+7,660円

ひとまず2連勝〜〜

前場負けてたけど、昼に出た商船三井の決算で海運株が大きく動いたので、
後場でプラ転(; ・`д・´)

まあ、ただ、月末負けなかったのはいいけど…
相変わらず利益額が小さいなぁ……・ω・

最近手法を変えてコツコツできるようにはなってきたけど、
どうしても利益が少ない。。

なんとかしたいけど、何かを変えると一気に負けそうで怖い(´・ω・`)

今日は日経平均もマザーズ指数も好転したし、
そろそろちょっとリスクを取りに行ってもいい気はするんだよなぁ(*´Д`)

悩みどころですな。。。

あ、ちなみに今日もになりますが…
自作したシステムが誤作動を起こしたので途中で強制ストップさせました笑

普通に運用していくのは、プログラミング初心者にはなかなか遠い道だ…(・.・;)

今日のトレード損益詳細

それでは本日の損益結果の詳細になります!
自分は楽天証券で取引していますが、損益は自分で別でまとめたデータを載せてます(´・ω・)

各トレードでの損益推移

楽天証券 デイトレ チャート

銘柄別トレード損益

コード銘柄信用買い信用売り
2158FRONTEO¥2,700
2195アミタHD(¥200)
2438アスカネット¥300
4080田中化学研究所(¥3,300)
4169ENECHANGE(¥400)
4475HENNGE¥400¥30
6522アスタリスク(¥2,500)
6550Unipos(¥4,150)
6890フェローテックHD¥960
7133HYUGA PRIMARY CARE¥3,000
7342ウェルスナビ(¥590)
7370Enjin(¥2,790)
7373アイドマHD¥100
7383ネットプロHD¥1,300
7707プレシジョン・システム・サイエンス¥0
9104商船三井¥8,400
9107川崎汽船¥1,000¥3,400

今日のトレードの振り返り

※チャート上に出てくる文字は、赤が購入エントリー青が売却エントリーです!

今日は決算でデイトレ日和だった9104商船三井と、
連動して動いていた9107川崎汽船のトレードについて振り返っていきたいと思います!

9107 川崎汽船・9104 商船三井

今日の昼に9104商船三井の第三四半期決算が出て、
配当が期待以上だったようで後場はかなりのGUスタート(`・ω・´)

12時30分になり、特買いで待っているときに、
『あれ、これ前回の決算の時と同じパターンかな…』と感じ始めた自分(._.)

前回の決算の時は
「GUスタート→利確目的の売りで価格下落→長期目的の買いが入って反転して上昇」
みたいな感じでした(´・ω・)

というイメージを持って、実際に川崎汽船と商船三井をトレードした結果がこちら↓

川崎汽船 チャート デイトレ
商船三井 チャート デイトレ

事前に想定していたイメージがビシャリでした(*´▽`*)

ただ、全く利益は残せず笑

緑枠内のトレードが事前にイメージしていた内容になりますが、
完全に早売りでしたね笑

特に、川崎汽船の1番のトレード。。

10ティックくらいは抜くつもりで利確の指値を入れていたのに、
動きが思ったより悪かったので利確の指値をずらした瞬間、
価格下落していって余裕で本来の利確位置の7,000円を割っていきました( 一一)

今回の海運株の動きは自信があったんだけどなぁ…

業績・配当が予想以上だった分、どこかで踏みあげられるんじゃないかと思って
長い期間空売りするのは怖く感じてしまいましたね…

呼値10円の銘柄を1分以上保持するのは怖いです笑

本日のデイトレまとめ

今日はようやくマザーズ指数が底を感じる動きでしたね…

ただ、決算期で普段あまり動かない東証一部の銘柄でも、
デイトレ銘柄になる時期なので、マザーズが復調しても
しばらくは決算銘柄を触っていることが多くなるかなーという感じです(´ー`)

明日も海運メインでデイトレしていると思いますが…
明日は利益伸ばしていきたいですね!


最後まで読んでいただきありがとうございました。
明日もよろしくお願いします!
ついでにポチッと下のボタンもお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ