週間トレード収支報告【2022/01/24~28】
京大卒デイトレーダーのsecondです!
今回は1月24日から28日までのトレード収支報告です!
毎週土日に来週の意気込みとともにまとめていきますので、
時間ある方はぜひ読んでいってください!
下のボタンもぽちっとしていただけると喜びますので
是非お願いします!(・∀・)
今週のデイトレ収支
今週のデイトレ損益結果
-10,070円
週間デイトレ損益推移

週間デイトレ銘柄分析
コード | 銘柄 | 信用買い | 信用売り | 総計 |
---|---|---|---|---|
2158 | FRONTEO | (¥670) | – | (¥670) |
2345 | クシム | – | ¥4,190 | ¥4,190 |
3436 | SUMCO | (¥890) | – | (¥890) |
3482 | ロードスターキャピタル | (¥900) | (¥700) | (¥1,600) |
3604 | 川本産業 | (¥1,220) | – | (¥1,220) |
4169 | ENECHANGE | ¥1,700 | – | ¥1,700 |
4259 | エクサウィザーズ | ¥600 | ¥2,140 | ¥2,740 |
4261 | アジアクエスト | ¥17,500 | – | ¥17,500 |
4475 | HENNGE | (¥170) | (¥570) | (¥740) |
4507 | 塩野義製薬 | (¥790) | – | (¥790) |
4575 | キャンバス | ¥640 | – | ¥640 |
4751 | サイバーエージェント | ¥930 | – | ¥930 |
5401 | 日本製鉄 | – | (¥150) | (¥150) |
6334 | 明治機械 | (¥2,400) | – | (¥2,400) |
6522 | アスタリスク | (¥600) | – | (¥600) |
6524 | 湖北工業 | (¥7,000) | – | (¥7,000) |
6966 | 三井ハイテック | – | ¥4,000 | ¥4,000 |
7254 | ユニバンス | (¥5,400) | – | (¥5,400) |
7342 | ウェルスナビ | (¥2,460) | ¥360 | (¥2,100) |
7370 | Enjin | (¥2,780) | – | (¥2,780) |
7373 | アイドマHD | ¥1,070 | – | ¥1,070 |
7383 | ネットプロHD | (¥400) | – | (¥400) |
8002 | 丸紅 | – | ¥450 | ¥450 |
8591 | オリックス | (¥550) | ¥950 | ¥400 |
9101 | 日本郵船 | – | ¥400 | ¥400 |
9107 | 川崎汽船 | ¥7,900 | (¥2,700) | ¥5,200 |
9211 | エフ・コード | ¥12,200 | – | ¥12,200 |
9212 | GREEN EARTH INSTITUTE | (¥34,380) | – | (¥34,380) |
9984 | ソフトバンクグループ | – | (¥370) | (¥370) |
総計 | (¥18,070) | ¥8,000 | (¥10,070) |
今週のデイトレ結果について
今週は-10,000円と微損で終了しました…( ;´Д`)
まあでも、色々試行錯誤しながらトレードしていたので、
今週に関してはそんなに悲観的になることもないかなーと(o|o)
では少しずつ今週を振り返っていきたいと思います($・・)/~~~
1.地合い(日経平均・マザーズ指数・ナスダック・ダウ)
今週の地合いは、日経平均もマザーズ指数も右肩下がりでした…
ナスダック・ダウともに今週は毎日のように乱高下していたので、
それにつられた側面もあると思います…
ただ、アメリカ市場の2指数はどちらも、1週間通したらほぼ価格は変化なし。
ナスダックが前週比+0.01%、ダウが前週比+1.34%。
あんだけ荒れてて結局プラスという、アメリカ市場の強さを垣間見ました……(*_*)
一方で日本市場。。。
日経平均のチャートがこんな感じ↓
(直近4か月間の日足データです)

かろうじて金曜日は盛り返しましたが、
前週比は‐804円の-2.92%。
マザーズの動きはもっとひどいです……↓
(直近4か月間の日足データです)

右肩下がりで落ち続け、
前週比は‐81.69円の-10.05%。
これはツイートもしましたが、2016年5月以降で過去8番目の下落率だったみたいです( ̄д ̄)
(期間とデータに関してはKabutan様のデータから拾ってきたので、他意はないです)
また、マザーズ指数の価格自体は、
2016年のイギリスのEU離脱決定の時期と同じくらいまで下落しています…

ひどすぎますね……((+_+))
では原因は何なのかという感じですが、27日のブログで書いた通り、
オミクロン株やウクライナ情勢などの影響もあると思いますが、
個人的には、日本経済に対する投資家の不安が強いためという印象が強いです。
岸田総理になってから、構造改革と称して経済について色々発言をなされていますが、
どうも実態が見えてこないんですよね。。
おそらく株価下落のダメ押しになったのが新しい資本主義の発言( ;´Д`)
なんというか………
自分は知識もないし、全ての国会答弁を聞いたわけではないんですが、
印象としては「……結局、何をどうやってするの??」という感じです。
上記のニュースでも書いていましたが、
言葉遊びをしているようにしか思えない…('Д’)
投資家は旨味のないリスクを嫌うので、
このままだと日本市場全体から資金が流出する気がしてます( 一一)
世界諸各国がすでにやっている、
「貯蓄から投資へ」はいつ叶うんでしょうねぇ……
来週の地合いも不安だらけです(´ ・ω・ `)
2.トレードの振り返り
長くなりましたが、ここから自分個人のトレードの振り返りです!
26日のブログにも書きましたが、先週末から自作でトレードシステムを作りはじめ、
今週から試運転を始めました(・∀・)
裁量トレードとシステムトレードの試運転の結果はこちら↓
手法 | 信用買い | 信用売り | 総計 |
---|---|---|---|
システム | ¥5,410 | ¥3,440 | ¥8,850 |
裁量 | (¥23,480) | ¥4,560 | (¥18,920) |
裁量トレードが悪かったですね…
原因ははっきりしているので、詳しく振り返っていきたいと思います!
2-1.裁量トレード
今週の裁量トレードのみの結果を、価格帯別にまとめるとこんな感じでした↓
価格帯※ | 損益 | トレード回数 |
---|---|---|
~999円 | -230円 | 11 |
1,000円~2,999円 | -49,830円 | 46 |
3,000円~4,999円 | 17,130円 | 19 |
5,000円~ | 14,010円 | 57 |
1,000円台、2,000円台の銘柄で大きな損失を出しています……
というか、完全に9212
GEIが原因です!
詳しくは25日のブログに記載してますので、よかったら見てみてください^^
一方で、先週のブログで課題に挙げていた5000円以上の呼値10円の銘柄では、
損益がちょっとだけ復活しました('ω’)
ただ、まだまだ1回のトレード当たりの利益幅が小さい…
こちらも価格帯別に分類してみるとこんな感じです↓
価格帯 | 取引回数 | 利益合計 | 利益回数 | 損益合計 | 損益回数 | 利益平均 | 損失平均 | 勝率 | 敗率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
~999円 | 11 | ¥10,230 | 6 | (¥10,460) | 5 | ¥1,705 | (¥2,092) | 55% | 45% |
1,000円~2,999円 | 46 | ¥11,930 | 12 | (¥61,760) | 32 | ¥994 | (¥1,930) | 26% | 70% |
3,000円~4,999円 | 19 | ¥27,000 | 13 | (¥9,870) | 5 | ¥2,077 | (¥1,974) | 68% | 26% |
5,000円~ | 57 | ¥58,400 | 22 | (¥44,390) | 23 | ¥2,655 | (¥1,930) | 39% | 40% |
先週の時より、利益平均が減っている……
ロスカットは先週より早くなり、損失平均が減少したので、
なんとか利益が残ったようですね('Д’)
これはこれでいいことなんですが、利大損小にはまだまだ程遠いですね…
2-2.システムトレード
こちらは改良中…
現状は、新規注文~返済注文までは自動化しているんですが、
- 注文時のエラー発生時の対処が人力
- 新規注文してすぐ返済注文が入る事象多発
- 1度のトレードが終わった後、もう一度発注待機するのが人力
と直さなければいけないことが多数です(´ー`)
あとは、エントリー・エグジットに使う理論自体も、
まだまだ改良するべきところがたっぷりあるので、
ある程度自信を持って動かせるようになるのは当分先になりそうです……
プログラミングを去年1か月くらいかじったことがある初心者が
システムを作るんですから仕方ないと考えます…(´・ω・`)
ただ、この勉強自体はものすごく楽しい!!
新しいことを始めるのはやっぱりいいですね~~
理論構築は徐々にやっていきますが、エラー等の直さないといけないことは
何とかこの週末に直しきる予定です!!
来週への意気込み

今週は負けで終わってしまったので、
来週こそは勝ち、+5万円以上の利益を作りたいと思います!
頑張ります!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
明日もよろしくお願いします!
ついでにポチッと下のボタンもお願いします!