2022年1月26日のデイトレ成績【システムトレードに手を出してみた】

京大卒デイトレーダーのsecondです!
毎日デイトレの振り返りをブログに書いていきます。
下のボタンもぽちっとしていただけると喜びますので
是非お願いします!(・∀・)

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ

1月26日の結果は…

+7,150円

どうにか連敗はせず!!

寄り付き開始5分で-10,000円近くまで行ってしまって、
最初はどうなるかと思ったけど、
何とかコツコツやって取り返せました!

自分、最近こんな感じの動きが多いんですよね…

なので、負ける時は初めから終わりまでずるずる負けてしまいます((+_+))

なんとかしたいんですがなかなか上手くいかない…


というか全く話変わるんですが、今日ブログを書こうと思ってワードプレスを開いたら、
自動アップデートが始まっていました(´ ・ω・ `)

そして同時になぜかブログの新規作成が出来なくなっていた…

調べてみたけど原因がよく分からなくて、
ダウングレードすると戻るらしいので早速ダウングレードしました('ω’)

すごく時間を無駄にしました( 一一)
改悪アップグレードはやめてくれい…

今日のトレード損益詳細

それでは本日の損益結果の詳細になります!
自分は楽天証券で取引していますが、損益は自分で別でまとめたデータを載せてます(´・ω・)

各トレードでの損益推移

楽天証券 チャート デイトレ

銘柄別トレード損益

コード銘柄信用買い信用売り
4169ENECHANGE¥1,700
4475HENNGE¥400
4575キャンバス¥640
5401日本製鉄(¥150)
7342ウェルスナビ(¥2,000)¥3,900
7370Enjin¥7,000
7373アイドマHD¥1,660
8591オリックス(¥550)¥950
9107川崎汽船(¥4,000)(¥3,000)
9212GREEN EARTH INSTITUTE¥600

今日のトレードの振り返り

※チャート上に出てくる○は、赤が購入ポイント青が売却ポイントです!

さあ、今日のトレードを振り返っていきますか!

と思ったんですが、あまり振り返るべきトレードがありませんでした(´ー`)

ということで最近取り組んでいる、
楽天RSS・VBA・pythonによるシステムトレードについて少し書いていこうと思います!

といっても、まだまだ完成はしていないので、
あまり内容について詳しくは書けないんですが笑

もともとプログラミングは少し勉強していたんですが、
最近PCのスペックを上げたので、
『そろそろできるんじゃないか…?』と思って本格的に作り始めました。

直近の4日間で大枠を作って、今日試運転してみた結果がこちら↓

手法信用買い信用売り総計
システムトレード¥9,810¥4,700¥14,510
裁量トレード(¥4,360)(¥3,000)(¥7,360)

あれ、まさかの裁量トレード惨敗……??笑

もともと自分で使わない余力だけで行う予定でしたが、
ちゃんと作成すれば自分で裁量トレードをするより、
むしろシステムトレードの方がうまく行くんじゃないか…

と考え始めました(;・∀・)

ただまだまだ試作品なので、完成度は20%くらい…

もっと完成度上げていきたいんですが、
関数とかプログラミングとかを自分が好きなのもあって、
やってると時間があっという間に過ぎていくんですよね(o|o)

1日が短い!

というわけで、今日もこれからシステムをブラッシュアップして、
明日また試運転してみます!
確実に明日は寝不足……

まあいいや、やるぞぉぉ!!( ̄д ̄)

本日のデイトレまとめ

自分でデイトレしつつ、別でシステムトレード動かしていると、
PCがめっちゃ重くなります_(._.)_

最近スペック上げてみたけど、もっとPCのスペック上げたいなぁ…

資産を作るための環境作りに資産が必要……

さあがんばろ……


最後まで読んでいただきありがとうございました。
明日もよろしくお願いします!
ついでにポチッと下のボタンもお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ