週間トレード収支報告【2021/12/27~30】
京大卒デイトレーダーのsecondです!
今回は12月27日から30日までのトレード収支報告です!
毎週土日に来週の意気込みとともにまとめていきますので、
時間ある方はぜひ読んでいってください!
下のボタンもぽちっとしていただけると喜びますので
是非お願いします!(・∀・)
今週のデイトレ収支
今週のデイトレ損益結果
+14,690円
年内最終週はプラスで終えることができました…!!
額は少なかったけども…
まあ負けないことが大事!!(`・ω・´)
週間デイトレ損益推移

週間デイトレ銘柄分析
コード | 銘柄 | 信用買い | 信用売り | 小計 |
---|---|---|---|---|
2158 | FRONTEO | ¥16,000 | (¥7,050) | ¥8,950 |
4259 | エクサウィザーズ | (¥1,200) | (¥9,280) | (¥10,480) |
4261 | アジアクエスト | (¥52,000) | ¥9,820 | (¥42,180) |
4263 | サスメド | ¥12,000 | – | ¥12,000 |
4264 | セキュア | (¥3,400) | (¥3,220) | (¥6,620) |
4591 | リボミック | ¥0 | – | ¥0 |
6522 | アスタリスク | ¥2,500 | – | ¥2,500 |
6524 | 湖北工業 | ¥24,000 | ¥820 | ¥24,820 |
9211 | エフ・コード | – | ¥11,500 | ¥11,500 |
9212 | GREEN EARTH INSTITUTE | ¥100 | – | ¥100 |
9258 | CS-C | ¥14,100 | – | ¥14,100 |
総計 | ¥12,100 | ¥2,590 | ¥14,690 |
今週のデイトレ結果について
株のトレードを本格的に始めてから初めての年末だったけれども、
思ってた以上にやりづらかったですね~~。
指数も比較的平坦な動きをしていたし、
監視していた銘柄も動きが少なかったと思います(o|o)
スイング・長期で仕込むならまだしも、
デイトレをするにはなかなかきっついですね…
まあデイトレ上手い人はそんなこと感じないんだろうなぁ…
個人的にはそんな感じの1週間で、
トレードを開始した時間帯で区切ってみると、1週間の損益もこんな感じで推移してました↓
(デイトレのみ) 取引開始時間帯 | 週合計損益 |
---|---|
09:00~09:30 | ¥20,050 |
09:30~10:00 | ¥18,700 |
10:00~10:30 | ¥4,000 |
10:30~11:00 | (¥7,000) |
11:00~11:30 | (¥750) |
前場引け | ¥4,000 |
12:30~13:00 | (¥1,000) |
13:00~13:30 | ¥5,100 |
13:30~14:00 | (¥5,600) |
14:00~14:30 | (¥5,400) |
14:30~15:00 | (¥17,410) |
総計 | ¥14,690 |
はっきり利益と損失が分かれてます笑
9時~10時30分の1時間半での利益が+42,750円、
10時30分~11時30分の1時間での損失が-7,750円、
12時30分~15時の2時間半での損失が‐20,310円。
今週はどうせ相場の動きが悪いだろうし、
基本的に前場で止めようと考えてたんですけど、
自分を律しきれずにだらだらとトレードしてしまった結果がこれです(´-ω-`)
後場での損失‐20,310円の内訳を考えていくと、
- 『もう辞めよう』と思ってたのに蛇足で行ったトレード→-6,000円
- 前場での損失を取り返そうと後場も頑張った結果のトレード→‐14,310円
という感じです。この2点を詳しく話していきたいと思います。
『もう辞めよう』と思ってたのに蛇足で行ったトレード
これは基本的に前場で満足したときの話になります。
先週の振り返りブログの最後に書いてた内容ですね(´ー`)
10時時点で2.5万前後、前場で2万円前後、
上記の金額取れていなくても地合いが良くなさそうだったら
もうその時点でその日のトレードを終えた方がいいなーとか考えてました。
実際に27日、29日、30日のデイトレは
前場時点で止めた方がいいなーと感じていました(・ω・)
ただ…実際にトレードを止めれたのは29日のみ笑
27日は後場に2回トレードをしてしまい‐7,000円、
30日は2回トレードして+1,000円になりましたが、
リスクとリターンが合っていないトレードになっていたと思います。
なぜ蛇足トレードをしてしまうのかというと、
理由は単純、PCで値動きを見てしまっているからです笑
一応、デイトレの勉強のために見ているのですが、
意志の弱い自分はすぐポジションを取ろうとしてしまいます…
正直、「デイトレの勉強代<蛇足トレードでの損失」
になってしまっていますね(´ ・ω・ `)
今後も前場で止めた方がいいと思う相場は出てくると思うので、
その時蛇足トレードをしないためには、PCに表示させてるツールを削除して
見れない環境を作り出そうと思います。
値動きを見て我慢するのは無理なので(=゚ω゚)ノ笑
どうしても見たいときは注文が面倒くさいiPadで見る感じにします笑
前場での損失を取り返そうと後場も頑張った結果のトレード
これは28日のデイトレ内容になります。
というか、28日だけでなくてよくやってしまうんですよね(´-ω-`)
本当によくあるのが、下記みたいなパターン
- 寄り付き直後でうまくトレードできて、10分くらいで+1,2万円くらいの利益が出る
- 『あれ、今日結構取れそうだな』と調子に乗り始める
- リスクが大きいトレード or 単なるロスカットをして損失が出る
- 『開始時点より減っているから取り返さないと』という思考が脳を占めだす
- トレードの回数が増えていき、損失が増えて利益がなくなる
- 『やばい、ただ今日は調子がいいはずだ』と現実から逃れだす
- マイ転する
本当にこれが多いです(・.・;)
1~3は仕方ないとして、まずいのは4。
『取り返さないと』という思考になった途端に上手くいかなくなります。
損失が出ていても、それまでの結果は気にせず、
1個1個のトレードに集中できているときは利益が伸びていきます。
邪念が生まれた瞬間に負けだすんですよね…(・ω・)
自分は精神論大っ嫌いなんですが、こればかりは認めざるを得ない…
ということで、こっちの改善は時間がかかりそうです。
地道に心に刻み込んでいくしかないかなー…
PCに付箋でも貼って、毎日トレード前に音読しようかな…(;・∀・)笑
来週への意気込み

来週(1月4日~7日)はデイトレで+5万円で終われるように頑張ります!
年明け1発目の週ということで、
おそらくトレードは活発になるんじゃないかなーと思っているんですが、
自分はまだまだ技術がないので、そういう時に大きい失敗をしがちです…
負けなければ勝てる、と偉い人が言っていたので、
ひとまず負けないトレードを心がけていきたいと思います( ー`дー´)キリッ
大きく勝てたらラッキーということで!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
明日もよろしくお願いします!
ついでにポチッと下のボタンもお願いします!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません