2021年9月3日のデイトレ成績【初めての1日信用持ち越しは…】

2021年9月4日

京大卒デイトレーダーのsecondです!(`・ω・´)
毎日デイトレの振り返りをブログに書いていきます。
下のボタンもぽちっとしていただけると喜びますので是非お願いします!(・∀・)

9月3日の結果は…

+9,770円

なんと利益が残った…

昨日一日信用の銘柄を持ち越してしまい、
しかもそれが昨日上場した9242メディア総研だったので、
完全に損失デイだと思ってましたが、自分の想定以上に高値で始まってくれて、
なんとかほぼ損失無しで日中がスタートしたのがデカかったです。

ひとまず金曜日をプラスで終えられてよかった!(/・ω・)/

今日のトレード損益詳細

私は楽天証券とSBI証券で取引をしているので簡単に本日の損益結果を載せます。
楽天証券が主にデイトレ、SBI証券がデイトレ及びスイングで使用している感じです(・ω・)ノ

楽天証券

楽天証券でのデイトレ損益は+9,770円でした(^o^)丿

楽天証券 デイトレ 収支

SBI証券

SBI証券でのトレードは今日はありませんでした(・∀・)

銘柄別トレード損益

コード銘柄銘柄別損益
2934ジェイフロンティア¥500
3696セレス¥1,540
3998すららネット(¥2,500)
4370モビルス¥15,400
9242メディア総研¥1,430
9984ソフトバンクグループ(¥6,600)

今日のトレードの振り返り

※チャート上に出てくる○は、赤が購入ポイント青が売却ポイントです!

最近1,2銘柄しかデイトレで扱わない日が続いていましたが、今日は6銘柄!

復習しないといけないトレードがいっぱいあったので、
今日はいつもより多めに振り返ります!!(`・ω・´)
ただ…時間なくてブログにまとめられそうにないので、
土曜日に残りの銘柄は別でアップします!すみません!!<m(__)m>

9242 メディア総研

まずは昨日のブログでも書いた一日信用の持ち越し銘柄、9242メディア総研…
恥ずかしながら一日信用を持ち越したときに
どんなペナルティ来るかいまいち把握していなかったので、
昨日の大引けから焦って調べました(;・∀・)

調べた感じ、ペナルティは以下の2つ。

  1. 通常の手数料とは別に、オペレーター手数料が発生すること
  2. 翌営業日の始値で反対売買で強制決済されること

1に関しては、軽めのペナルティなのでどっちでもいいかなと。
(それでも4,000円近く取られますけどね笑)

問題は2の方。通常の銘柄だったら、よほどの材料が出ていない限り土日挟まない翌営業日の始値なんて
前日の終値とあまり差が出ないのでいいんだけども、
メディア総研は2日に上場したほやほやIPO銘柄…

株価が全く安定していないし、翌日数百円下げて始まるなんてザラにある…
しかも200株持ち越してしまったので、10万くらいはやられるかなと思ってました。
ただ、PTSを頻繁に見ていてずっと終値より高い株価で推移していたので、
「これは助かる!?むしろ得する!?」とか楽観的に考えようとしていました笑

結果的には昨日の終値3,320円に対して、今日の始値は3,390円!
3,480円で買いポジションを建てていたので、オペレーター手数料入れてもマイナスは13,000円

セーフ!!(; ・`д・´)

あ、200株持ってはいたんだけど、昨日のうちにこれまた初めての現引きをしていたので、
100株現物、100株信用で臨んでいました。
手元に資金がなくて100株しか現引きできなかった…
他の証券会社に資金入れたままにしておくんじゃなかった(´;ω;`)

というわけで強制決済されたのは100株だけ、残り100株は現物だけど、
ずっと持っておいて痛い目にあった過去があったので、今日のうちに絶対売ると決意。
しかも今日はメディア総研は右肩上がりで株価は上がり続けてストップ高!!

メディア総研 デイトレ チャート


さぞ利益が取れたんだろうと思うでしょうが結果は…
3,625円で売って14,500円の利益…!!

はいすみません、びびりました。寄りついて1分で売りました(._.)

最近自分が触っていたIPOが寄り天で下げ続けている銘柄ばっかだったので、
まさかここまで上がるとは思ってもいなかった…

IPO直後って値動き読めなくないですか…
材料ないのに急騰したり急落したりするし…
デイトレとか投資の経験積めば読めるようになるんですかねぇ(´-ω-`)

脱線しましたが、昨日の一日信用持ち越し事件の収支は、
手数料等考慮しても+1,430円の利益でした!!
マイナス10万円を覚悟してた自分としてはすごい儲かった気分!!

こういうラッキーなこともあるんだなと思いつつも、
基本デイトレ銘柄で持ち越しは絶対にしないと決めているので、
今後こんなことがないように以下の2つを誠心誠意守りたいと思います…

  • 14時57分以降は新しくポジションは建てない
  • 保有建玉がないか何度か更新して確認する

持ち越したときは14時59分に買ってました笑
「スキャルピングだし、全然売れるでしょー」とか考えてたら連売りに捕まって、
売る機会逃したアホでした(´▽`)猿かな(´▽`)

本日のデイトレまとめ

終始ラッキーな1日でした!
また、だんだん日経が上がってきているのもあって、好景気相場に突入するか!?という地合いなので
今後安定的に勝っていきたいのともう少し利益を残せるようにしたいですね!

自分はIPOとか決算等で盛り上がっている銘柄を触ることが多いと思うので、
あまり恩恵受けなさそうですが…

あ、ちょっと関係ないですが、直近どうしても理解できない銘柄の動きがこちらです↓↓

グローバルウェイ チャート デイトレ

株価で遊びすぎじゃない?笑
これ7月から保持できている人いるんですかね…

1回目の高騰で約8倍→2回目の暴落で約40%に→3回目の高騰でそこから約3倍に…

だれか識者の方、無知な自分にこの値動きを説明してほしいです…
材料ちょっと出てるのはわかるけども全く理解できない…


最後まで読んでいただきありがとうございました。
来週もよろしくお願いします!
ついでにポチッとお願いします!